埼玉県川越市にある『川越氷川神社』。
縁結びのパワースポットとして有名で、夏の今の時期になると1,500個から2,000個ほどの「縁結び風鈴」が境内にて飾られます。
とても可愛らしくて涼しげな風景を一目見ようと、全国から多くの方がいらっしゃいます。
こちらの縁結び風鈴は、夏の期間限定になりますので、いつまで見ることが出来るのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、今の時期ならではの限定御朱印やお守りも販売しており、今の季節ならではの川越氷川神社を楽しむことが出来ます。
こちらの記事では、
・川越氷川神社2023縁結び風鈴はいつからいつまで?
・川越氷川神社2023御朱印の限定デザインや値段は?
・川越氷川神社2023ライトアップの時間帯は?
・川越氷川神社2023混雑状況は?
など、夏の川越氷川神社についてご紹介します。
私はよく川越氷川神社に訪れる機会があるので、私ならではの見どころも紹介します。
川越氷川神社2023縁結び風鈴はいつからいつまで?見どころは?

川越氷川神社の縁結び風鈴については、2023年においては『2023年7月1日(土)~9月3日(日)』・『9:00~20:00』となっています。
7月から9月のおよそ2か月間にわたり、風鈴鑑賞を楽しむことが出来ます。
川越氷川神社で縁結び風鈴が飾られている期間中は、様々なイベントスポットが用意されています。
特におすすめなのが、こちらの5つです。
①風鈴回廊
②かざぐるま
③鯛おみくじ
④恋あかり
⑤光る川
一つ目の「風鈴回廊」は、川越氷川神社の境内にて風鈴鑑賞ができるスポットとなっています。
1,500~2,000個の風鈴が均一に並び、色とりどりに飾られた風鈴はとても可愛く、見た目・音色が夏の風情を感じさせてくれます。
風が吹いた時には風鈴の音が一気に鳴り響きます♪
また、境内に飾られた江戸風鈴に、短冊をかけることもでき、短冊は社務所にて受け取れます(初穂料は300円)。
夏の思い出に、短冊に願いを書いてみてはいかがでしょうか。
二つ目のおすすめスポットは「かざぐるま」
今年は縁むすび風鈴期間中もかざぐるまも飾られています。
夏らしい爽やかな青が目を引きますね。
3つ目は「鯛おみくじ」。
川越氷川神社では「鯛おみくじ」が有名なのですが、今年は夏限定で鯛の色が「青」になりました。
私は川越氷川神社によく訪問するのですが、新色が出るのは初めてなのではないかなと思います。
4つ目は「恋あかり」です。
毎日18時30分から「恋あかり特別良縁祈願祭」へ参列される方に、初穂料1500円でぼんぼりと飴を配っています。(もしくは社務所にて受け取れます。)
川越の街中は江戸の雰囲気が残っている街並みとなっているため、日が暮れると風情が出ます。
この恋あかりを持っているだけと、帰宅時も川越の街並みを楽しむことができますよ。
※恋あかりの配布は9月2日までになります。
5つ目は「光る川」です。
川越氷川神社には、光る川が毎年設置されます。
まるで天の川のように美しい風景ですので、ぜひこちらも立ち寄ってみてください。
川越氷川神社2023御朱印の限定デザインや値段は?
川越氷川神社では、夏の縁結び風鈴の期間中は、見開きの限定御朱印になります。
初穂料は500円で、デザインも期間中に変わることがあるので、何度訪れても嬉しいです。
淡い色合いがとても可愛らしいデザインで素敵ですね。
川越氷川神社2023ライトアップの時間帯は?
ライトアップは、18:30〜20:00までの時間帯までライトアップされています。
ライトアップにより、とても幻想的な空間を楽しむことができます。
7月の今頃の時期だと川越は18時頃に日が暮れるので、18時30分からライトアップなのもうなずけます。
ただ、周りの観光スポットは16時30分頃から17時頃にはお店じまいをしています。
スターバックスやカフェなどを利用するか、夕食を済ませてから、時間になった頃に氷川神社へ訪れることをおすすめします。
川越氷川神社2023混雑状況は?
川越氷川神社は、今は観光にとても力を入れている街です。
そのため、平日も土日・祝日も常に混雑をしています。
平日と土日・祝日を比較すると、やはり平日であれば比較的空いているため、可能であれば平日に訪問することをおすすめします。
土日・祝日やお盆休みの頃は、特に混雑する傾向にあり、神社境内の風鈴のトンネルをくぐる時は行列になっていることがあります。
基本的に行列ができていても、人はながれているのですが、まれに30分程度は待つこともあります。
もし混雑を避けたい場合には、
・平日
・土日:なるべく朝の早い時間帯(9時頃)
・夕方16時30分以降~17時頃
・ライトアップの時間帯
に行くことをおすすめします。
川越観光に来る方は、川越氷川神社に来る前に観光スポットに立ち寄る方が多いです。
そのため、川越氷川神社は午前中よりも午後の方が混雑する傾向があるので、午後の時間帯は混雑すると考えておくとよいでしょう。
夕方になると少し混雑が落ち着いてくる時もありますが、ライトアップが始まる18時30分頃になると再び人出が増えることも。
ただ、夜の時間帯の方が昼の混雑ピーク時より比較的空いていると思いますので、夜に川越に訪問できる方は、夜のライトアップに訪問するのも良いと思います。
まとめ
この記事では、埼玉県川越市にある「川越氷川神社」の縁結び風鈴の開催時期や、この季節ならではの限定御朱印・ライトアップ情報を紹介しました。
・川越氷川神社の縁結び風鈴時期:
『2023年7月1日(土)~9月3日(日)』
『9:00~20:00』
・御朱印:初穂料は500円
・ライトアップの時間帯:18:30〜20:00
・混雑状況:平日・土日祝ともに混雑あり。
※混雑を避けたい場合は、平日や朝の早い時間帯・夕方16時30分以降・ライトアップの時間帯がおすすめ。
です。
気になっている方はぜひ訪問されてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。